新着記事

東京体育館のプールに行ってみた!泳ぐのが遅い社会人でも快適に泳げます
都内でおそらく最も大きい屋内プールがある東京体育館。なんと片道50mのコースがあるのです。どうも!運動音痴社会人ことたっつーです!!そんな東京体育館のプールですが、一般開放されており誰でも利用することが可能です。しかし、割と様々なスポーツ競…
海外のビール「ブルックリンパルプアートヘイジIPA」が手軽に手に入るようになったぞ!
海外のビールってテンション上がりますよね~どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!でも日本では品揃えのいい酒販店とか行かないとなかなかお目にかかれないです。そもそもクラフトビールって種類が多すぎてどれが何なのかいまいちわからないです…
東京23区の一般利用可能な市民プール一覧
行きたいときにふらっと行って数百円で泳げる市民プール。入会せずとも好きな時に使えるスポーツセンターは、たまに運動したい勢の強い味方です。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!でも中には区民でないと利用できないプールもあったりするんですよね…
カクヤスプライベートブランドのプレミアムプローストがなんと99円で買えた!味は?
庶民の酒調達の強い味方である酒類小売店「カクヤス」。コンパクトな店内にぎっしりと詰め込まれたお酒たちは、いつだって私の心を高鳴らせてくれます。どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!私は日常生活の行動圏内にカクヤスが存在しないので、…
無趣味社会人おすすめ!1人ゴールデンウィークの過ごし方5選
待ちに待ったゴールデンウィーク。みなさん、予定はお決まりですか?どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!私ですか?もちろん1日も予定はございません。1日どころか1時間もないですね。でも何もない未来ほどワクワクするものはありません。真っ白なキ…
アサヒ ザ・ビタリストを飲んでみた!しっかり苦い!!
2025年4月15日、アサヒビールよりTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)が新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!ビールのおいしさの原点である「苦み」を追求したというこの1本。その名のとおりビターな味わいが期…
キリン一番搾りホワイトビールを飲んでみた!軽やかで飲みやすいぞ!
2025年4月15日に、キリンビールより一番搾りホワイトビールが新発売となりました!どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!これまでキリンビールの代表ブランドとして親しまれてきた一番搾り。そんな一番搾りシリーズに「白ビール」テイストが新しく…

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!!

無趣味社会人ことたっつーです!!

当ブログは、継続力皆無趣味のない社会人男性(30歳)がとにかく気になったあらゆることにとりあえず手を出しまくっては挫折する様子を綴ったブログです!

趣味がないと悩んでいる人はこんなことを思ってはいませんか?
・休日は家事するだけでつまらない
人との話題にできるようなものが欲しい
・仕事はつまらないしもっと人生を充実させたい
心の拠り所になるような熱中できる何かが欲しい
・人との出会いがないため趣味を通じて友達や恋人が欲しい

私も無趣味で夢中になれるものが見つからなくて、趣味が欲しくて欲しくて、色々なことに手を出しては挫折…を繰り返してきました。そんな私の経験談をもとに様々な趣味情報をまとめています。

少しでも参考になる情報がお届けできればうれしいです!

そんな特別な趣味を持っている人なんていない

下図は、総務省統計局が行った社会生活基本調査の結果です。

趣味ではスマーフォンでの音楽鑑賞や映画視聴、漫画やゲームが上位を占めています。スポーツの項目においても、ウォーキングなどのいわゆる「散歩」が大多数で、後の項目はほとんどが10%を下回っています。

意外とみんな、「特別な」趣味なんて持ってないんだと思います。趣味はあくまで自分が楽しむために持つものです。趣味が欲しいと思ったきっかけは?面接や職場で語るため、初対面の人と盛り上がるため、意中の人と話を合わせるため。もしかしたらまだ出会ってない誰かに出会うためかもしれません。

しかし本当は、趣味は他の誰のためでもなく、自分が楽しんで日々を充実させるためにあるものだと思います。だからまずは、特別なものを追い求めようとせずに色々なことを試してみると、自分が心の底から好きだと思えるものに出会えるかもしれませんよ。

厳選!一押しの「とりあえずやってみた」エピソード!

ここまで読んでくださった方が、新しい何かにとりあえず気楽にチャレンジしてみようかな、なんて気持ちになれる個人的おすすめ記事を載せておきます。

カテゴリー

友達がいなくても趣味は見つけられるんだよ!

当ブログでは趣味に関する記事を以下のカテゴリーに分けてまとめています。