サッポロラガービール赤星が数量限定発売中!ビールのお手本な1本!

自炊・宅飲み

本サイトの一部にはプロモーションを含みます。

2025年ももうすぐ6月。夜でもじんわり暑い日は増え、ビールが美味しい季節になりましたね~!!

どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!

2025年5月20日、サッポロラガービール 通称”赤星”が発売されました!こちら、なんか定期的に数量限定で販売されているみたいです。多分普通にスーパーで見かけただけだと数量限定とか気づかないくらい、日常に馴染んだ面持ちをしています。

パッケージがエモい

パッケージにはJAPAN’S OLDEST BRANDの文字。そう、何を隠そう現存する日本で最も歴史あるビールブランドなんだそう。そんな日本のパイオニアビール的存在のサッポロラガービールはとにかく見た目がエモい。表面はこんな感じなんですが…

裏面はこんな感じ。なんだか昭和を彷彿とさせる風情のあるパッケージです。いや、明治?大正?まぁなんでもいっか、とにかくエモいですよね。ところでエモいってもう死語ですかね?

味はもちろんうまい!!

グラスに注ぐと思ったより色は薄め。というか透明感がある?印象です。

そしてゴクッと一口。おお、さすが日本で最も歴史あるビール、まさに王道のビールのお味です。パッケージを眺めながら飲み干せば、そこは完全に居酒屋気分。麦芽のほのかな甘みがありつつすっきりしている、これはもう日本のビールのお手本といっていいでしょう。ビールの教科書1ページ目に載せたいくらい。

これを飲んでいると、仕事が嫌すぎて泣きながら会社に通った日々もビールだけは寄り添ってくれていたこと、嫌々出席した会社のチームの飲み会で上司に嫌味を言われている間もビールだけは味方してくれたこと、大人数の飲み会でコミュ障をいかんなく発揮し右手の輪にも左手の輪にも入れず孤立して気まずい時もビールだけは裏切らないでいてくれたこと。ビールとの色んな思い出が蘇ってくるようです。

アルコール分は5%。ビールとの思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。※個人的感想です

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味探しへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました