「ビー玉色の青い空」は割とスタンダードな金麦です

自炊・宅飲み

夏の楽しみ、それは夏限定発売のビールですよね。

どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!

今年は夏限定のビールがあまり発売されていない印象です。そんな中、サントリーから金麦の夏限定商品としてビー玉色の青い空が発売されています。

最近、金麦ってこういう季節限定商品をよく出していますね。私、このブログでも何度か書いているのですが、金麦はじめサントリーのお酒が好きじゃないんです。居酒屋もプレモルのお店を除外して選ぶくらいには、サントリーだけはだめなんですよね。こればっかりは相性ですね。

ですが、以前飲んだ金麦の限定商品が思いのほかいける口だったので、今回の限定商品も買ってみました。だいぶ冷蔵庫で寝かせてしまったのですが、満を持していざ飲んでいきたいと思います!

以前飲んでおいしかった金麦はこちら

爽やかなパッケージ

パッケージはまさに夏の青空を全面に打ち出した爽やかそのもので、良い感じです。期待が高まりますねぇ。

夏香る爽やかエールタイプ、とのこと。夏ならガツンとラガービールをいきたいと個人的には思いますが、ビール通にはエールビールもありってことなんですか?

味は割と普通の金麦かも

グラスに注ぐと色は…なんてことはもちろんなく、色味は割と薄めで、期待を高めてくれます。色の薄いビール好きなんだよなぁ。

そしてごくりと飲んでみる。おお。結構爽やかな…うーん?いや、後味はちょっと鉄っぽいな…もう一口…うん、やっぱり鉄の味だ…これは間違いない、私の苦手な金麦だ(笑)

もう長らく金麦なんて飲んでいないので、もしかしたら金麦をよく飲んでいる人にはお、これは夏にぴったりな金麦だゾってなるのかもしれません。でもピーマンが苦手な人が赤ピーマンを食べたってこれただのピーマンじゃんまずってなるように、私にとっての赤ピーマンがビー玉色の青い空なんです。赤だろうが青だろうが金だろうがそれは等しくピーマンなんです。ちなみに私ピーマンは好きですよ。

ということで、金麦はじめサントリーのアルコールが苦手な人にはやっぱりおすすめはしません(笑)特にいいところは発見できませんでした…ごめんよ金麦。アルコール分は5%。リピートはないですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味探しへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味探しへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました