「自分の家で育てたハーブを使ってワンプレートランチを作った」というセリフの攻撃力10000。

どうも! #丁寧な暮らし とは縁のない生活を送るたっつーです!!
人生で一度は使ってみたいセリフの1つではないでしょうか。
休みの日は12時過ぎまで寝て、下手したら寝起きから酒を飲み、スマホをいじって1日が終わる…という不摂生かつ堕落した生活を2~3年前まで送っていた私ですが、なんとこの度このセリフを使う日がとうとうやってきたのです!
といってもリアルの生活でこんなことを報告できる人はいません。なのでブログ上で使っちゃいました。いや~、すいませんね、ってことで献立と簡単レシピを紹介しちゃいます!
ハーブたっぷりのおしゃれランチプレート!
ということで本日作るハーブ料理はこちら
・フレンチライムのケチャップライス
・レモンバームのオムレツ
・イングリッシュミントのトマトサラダ
・オーデコロンミントとライムミントのコールスローサラダ
どうでしょう、このカタカナの並び具合。念のため忠告しておきますが、私はIT系ベンチャー企業勤めでも自然食品系スタートアップ企業勤めでもなく、メールすらまともに打てない上司の元でやってもやんなくても変わんないような雑用をこなす低レベル会社員ですよ。

使う材料はこんな感じ↓
・各種ハーブ…お好みの量
・ウインナー…2本
・米…1膳
・卵…2個
・トマト…1個
・キャベツ…1/4玉
・オリーブオイル
・マヨネーズ
・ケチャップ
簡単10分レシピ
では簡単に作れる10分レシピを紹介していきます!
ハーブを収穫
なんといってもこの瞬間が至高。ハーブを収穫している時間は、昨日上司から言われた嫌味も、取引先からの無茶なオーダーも、進行が遅れててやばめの案件もぜーんぶ忘れられるんですから。

トマトとイングリッシュミントを混ぜ合わせる
カットしたトマトにイングリッシュミントを混ぜ合わせ、オリーブオイル、塩こしょう、お好みでレモンをかけます。フレンチタイムのお花も添えてトマトサラダ完成!

キャベツとミントを混ぜ合わせる
カットしたキャベツとミントを混ぜてマヨネーズと塩コショウで味を調えてコールスローの完成!

ウインナーを焼いてごはん投入
オリーブオイルを温めたフライパンでウインナーとフレンチタイムを炒め、焦げ目がついたら米を投入、ケチャップで混ぜてケチャップライスの完成!

卵にレモンバームを混ぜて焼く
最後に卵2個を割ってレモンバームをちぎって入れて、そのままフライパンでオムレツを作れば…

わぁ~お!!簡単ハーブランチプレートの完成です!!
味は言わずもがなうまい。ハーブ入れるだけで、なんでこんなに料理って輝きを増すのだろう。目をつぶればここはもうヨーロッパ。簡単に作れるので試してみてね!!

にほんブログ村
コメント